一年に一度訪れる、2月14日の「バレンタインデー」。大切な人と特別な日にしたいものです。パートナーにバレンタインのプレゼントをあげる人もいれば、好きな人に告白しようと思っている人もいるのではないでしょうか。バレンタインのギフトといえばチョコレートが定番ですが、「相手の方が甘いものが苦手で…」「毎年チョコなのでチョコレート以外のものを贈りたい!」「チョコ以外のプレゼントをプラスして喜ばせたいな♪」など、バレンタインのプレゼントに何を贈れば良いのかお悩みの方も多いのではないでしょうか。そこで今回は男性がもらって喜ぶ、おしゃれでセンスのよいバレンタインギフトをご紹介します!
【2022年】チョコと一緒に渡したい本命に送るバレンタイン特集
相手の好きなものや趣味に合わせて選ぶ
プレゼントする相手の好きなものや趣味を知っているのであれば、それに関連したアイテムを贈るとよいでしょう。自分のことをわかってくれていると喜んでもらえますね!
自分では買わないようなアイテムを選ぶ
自分では普段買わないアイテムでも、おしゃれで意外性のあるプレゼントをもらうと嬉しいもの。また、普段自分では選ばないデザインやカラーなどもおすすめです。
実用的なアイテムを選ぶ
ビジネスグッズや日用品など、すぐに使える実用的なアイテムもバレンタインのプレゼントに人気です。渡して次の日からすぐ使えるので、渡す側としても嬉しいですね!
毎日履くものだからこだわりたい。
毎日、何気なく履いているソックス。実はソックスなどの靴下や下着などの消耗品も、見えないおしゃれを楽しむ男性に贈るとすごい喜ばれますよ。
ご紹介しているソックスは「ヘルスニット」のソックスで、履き口のリブが他のソックスよりも緩く作られており不快感を感じないうえに、足底部分がパイル編になっているので、クッション性が高く、足の裏にかかる負担を分散してくれるソックスなんです!
何度も買い替える必要が無いからこその、、、
何かきっかけがないと買い替えないファッション雑貨。自分ではなかなか買わない分、この機にプレゼントしてみてはいかが?
テットオムから新着の雑貨が登場。どちらも遊び心のあるデザインに加え、大人の雰囲気も漂わせる1品。お値段もリーズナブルでプレゼントにおすすめ!
一緒に過ごす“時を刻む”
長年に渡り根強く人気のあるGーSHOCK。最近はスマホを持ち歩くので時計を付けない人も増えていますが、それでもファッションの一部として時計をする人も多いようです。
GーSHOCKのアイコンとして長きにわたって愛される「5600」シリーズ。ビジネスシーンにも使える事から人気の一つでもあります。
ビッグフェイスを採用したこちらのデザインはGーSHOCKらしい力強さが魅力の一つ。また、じわじわとトレンドになりつつあるスケルトン使用なのでオシャレさも際立ちます!
「ペアウォッチは、2人だけの特別な愛の証」GーSHOCKと言えば外せないのがペアウォッチ。恋人はもちろん、友人同士など2人の絆を深める特別感。衝撃や水に強いタフ仕様なのでどこへでも連れて行けるから、いつでもお揃いに。
ずっと着れて誰にでも取り入れやすい
パーカーはどの服装にも取り入れやすく、また夏以外の季節にいつでも着られる定番アイテムです。渡したプレゼントを長く使ってもらえると嬉しいですよね♪
こちらもテットオムから男性にも女性にも支持されている定番のビッグワッフルパーカー。デザインも可愛らしくペアで着るのもおすすめ。
メンズにも欠かせないアイテム
メンズにも欠かせないアイテムと言えばスキンケアグッズです。近年、女性だけではなく男性もスキンケアをするのが当たり前の時代になりつつありますが、意識している男性ではない限りまだまだ自分から進んでケアをする人も多くはありません。この機会にプレゼントをして、きっかけを作ってあげるのも良いのではないでしょうか。
洗顔・保湿液など使ってすぐ実感できるアイテムが揃う20NEO。トライアルセットもありスキンケアを始めやすいラインナップになっています。また、容器にもこだわり高級感のある見た目も◎。
最後に
今回はチョコ以外のバレンタインプレゼントをご紹介しましたが、お気に入りのアイテムは見つかりましたか?どれも男性がもらって喜ぶアイテムを集めました。この記事が、プレゼント選びの参考になれば幸いです。